修繕日誌
-
ルイヴィトンの角擦れ修理 作業性かそれとも耐久性かの件
補修前 擦り切れた箇所 角の革パーツがエッジで擦り切れて底が開いてしまっています。このパーツを交換するとなると、ちょっと大変です。 この鞄の場合、角のパーツを交... -
一度はじめまで戻る必要がある内装交換 Daniel&Bob篇
分解 トートバックのような構造であれば内装と外装が鞄の入口の部分で縫製されているだけなので、その部分の縫製を解いて内装を取り出し、新しい内装を入れて再び縫製す... -
ロンシャンはリュックも角擦れる?
角の補強が似合います 角擦れはリュックでも起こるのか? これまでロンシャンのリュックの角擦れ補修は何度か行っているので、背負っているリュックでも角はそれなりに... -
持ち手の握り方は人それぞれ。 TUMIの持ち手修理篇
依頼品・Aの場合 最近はTUMIの持ち手交換は現行モデルの修理が多いですが(壊れやすいので)、旧モデルの持ち手の革巻き交換も定期的にご依頼があります。現行モデルは... -
靴のサイズが合わない人。
今回の合わない靴 そもそも合っていない 靴のサイズが合わないとして持ち込まれる場合、大抵がそもそも購入したサイズが合わないというよりは間違っている事が多いよう... -
ルイヴィトンは革を信じ過ぎている。ストラップの付け根の修理
根革の裂け 革製品では一般的には金具を連結するところだったり負荷がかかる部分というのは革だけでなく、伸び留めとしてナイロンが一緒に巻き込まれています。革は繊維... -
ロンシャンの持ち手交換 持ち手を長くする場合
ショートハンドル やっぱりロングだったか・・・。 ロンシャンの場合は同じ鞄でも、持ち手の長さがロングモデルとショートモデルがあるので、購入する時に悩むのだろう... -
縫い目で割れているので少しパーツを大きくして補修する。 トアル地篇
根革の裂け トアル地は劣化にも注意 定番の根革の裂けです。根革とはストラップなどが連結する付け根のパーツです。すでに他店にて2回か3回ほど同じ箇所を修理している... -
スニーカーのかかとが(永遠に)擦り減らないようにする方法
スニーカーの構造 スニーカーというのはいわゆる革靴とは違った構造になっています。通常は中底という硬さがある底が靴の中にあり、その中底に本体のアッパーが釣り込ま... -
費用を抑えてショルダーストラップを伸ばす方法
選択肢は3通り ショルダーストラップを伸ばす場合は通常は新規で製作することになりますが、仕様の条件が合えば今回のようにオリジナルを加工して伸ばすこともできます... -
サイズが合っていても合わない靴 ドクターマーチン篇
追いソール 靴のサイズが合わない場合はいくつか原因となる事がありますが、今回の依頼品だと見て分かる通りソールが・・・。これだけソールが分厚ければ仮にサイズがぴ... -
GUCCIの鞄の角が擦り切れる。
グッチ鳥 この生地は早めの補修がオススメ 角が擦り切れて、やれやれといったようなグッチ鳥の表情ですが、この生地は何ていう織り方なのか分かりませんが、擦り切れる... -
保湿してあげてください。 ルイヴィトン アルマの持ち手と付け根の修理
保湿が命 革製品は保湿が命、使い始めから保湿を行なっていないとそれだけ寿命が短くなってしまいます。ルイヴィトンのヌメ革をちゃんと定期的に保湿されている鞄ていう... -
爽やか系デザートトレックのオールソール vibram#342ミニリップル篇
補修前 クレープソールは部分補修できるけど・・・ クレープソールはつま先やかかとなど摩耗した場合には部分補修ができますが、殆どの方が踵部分のソールがミッドソー... -
ロンシャンの角擦れ補修 見えている色は?篇
革の色合わせ問題 オリジナル(ナイロン)シリーズは使用されている革の色はブラウンで統一されているので、ロンシャンのオリジナルシリーズ用に専用のブラウンの革を調...