スパニッシュチェア– category –
-
スパニッシュチェアで使用した革の色の変化についての経過観察報告
修理品 よく壊れる部分 裂けた箇所は定番の座面固定ベルトの前側一番目、ここはやはり立ったり座ったりする際に全荷重が加わるので一番痛み易い箇所のようです。 裂けた... -
いつもと違うところで裂けたスパニッシュチェア
出典・FREDERICIA いつもの違う裂けた箇所 スパニッシュチェアの座面ベルトの裂け補修は定期的に依頼がありますが、今回の補修はいつもの固定ベルトと初めての箇所。定... -
スパニッシュチェアの背面ベルトの裂け補修 継いで治す篇
背面パーツはすべて繫がっている。 座面のベルトはベルトが別パーツになっているので縫製を解いて分離できるのですが、背面のパーツは柱に通す二箇所の輪っかも固定する... -
スパニッシュチェアのベルトはしばしば裂けるんです。 座面ベルト交換篇
出典元・FREDERICIA 座面のベルトが裂ける順番は手前か後ろか。 座面の構造としては後ろに傾いているので座っている時に体重がかかり続ける後ろのベルトが真っ先に裂け... -
スパニッシュチェアの背もたれを部分補修ではその後が心配なので作り直す案件。その2
机上の空論的型紙作り。 部分補修ではなく背もたれの作り直しになったので型紙を作り直します。背もたれ全体もすでに椅子の形状に湾曲していたり癖づいているのでオリジ... -
スパニッシュチェアの背もたれを部分補修ではその後が心配なので作り直す案件。その1
スパニッシュチェアの定番修理とは? 定期的にご依頼があるスパニッシュチェアの座面修理(FREDERICIA・SPANISH CHAIR)。でもその殆どが座面裏の固定ベルトの千切れ補...
1