修繕日誌
この場合、返信できません。
返信が来ない方 お問合せフォームにも大きく掲載していますが、hotmail・outlookのアドレスは確実にエラー送信になるので使用不可となっています。 hotmail・outlook 使...COACHの持ち手はよく折れる。 固定方法の違い篇
before 購入前に折れるかどうか判断するには? 持ち手が折れ易い鞄の購入は避けたいものです。ではどこを見て判断すればいいのでしょうか? before それはなかなか難し...鞄の持ち手の色落ち、それ本当に色落ち?
洋服が汚れるので交換したい 以前は付かなかったけど、最近になって持ち手の黒い色が洋服に付くようになったので交換したい、というご相談が立て続けにありました。革製...偽造品と判定されるので、Xで投稿し始めてみる。
インスタで偽造品扱いされる これまでインスタグラムでロンシャンの修繕事例に限っては投稿していましたが、最近になって投稿が偽造品を掲載している、という判定をされ...エルベシャプリエの角擦れ補修も増加中
Hervé Chapelier・補修後 ロンシャンと同じようにできます 最近、エルベシャプリエもロンシャンと同じように四隅の補修ができますか?というお問い合わせが増えてきてい...TUMIのリュックはなぜ壊れ易いのだろうか? TUMIタイマー篇
壊れるのには訳がある 以前も同様の補修事例を掲載しましたが、しばしば同様の箇所が壊れるご依頼を頂くので、改めてご案内します。壊れるのはストラップの下側の長さを...年末年始のお問い合わせについて
2024年12月26日から2025年1月6日の期間のお問い合わせについては、7日以降で順次返信させて頂きます。 なお現在、慢性的に非常に混み合っておりますので、一部修理内容...カサカサのカンペールのブラザーズ、どこまで復活できる? ソール交換編
BEFORE ソールはいつもの劣化割れ カンペールのブラザーズに使用されているソールの素材も、ペロータス系と同じなので劣化により割れてきてしまいます。ただソールの厚...ミニショルダーにスマホ専用ポケット追加
before スマホ用のポケットが欲しい 荷物が沢山入ったバックからスマホ出し入れするのが面倒なので、取り出し易いように外にスマホ用のポケットが欲しいと。 この面にポ...いつもと違うところで裂けたスパニッシュチェア
出典・FREDERICIA いつもの違う裂けた箇所 スパニッシュチェアの座面ベルトの裂け補修は定期的に依頼がありますが、今回の補修はいつもの固定ベルトと初めての箇所。定...レッドウィングが履き難いので編み上げブーツの丈を詰めてみる
補修前 編み上げブーツは面倒臭い? こちらは前回のドクターマーチンと一緒にご依頼頂いたレッドウィング。こちらは丈を詰めてファスナーも取り付けたいということでし...ドクターマーチンの靴紐を解くのが面倒なのでファスナーを取り付ける
取り付け前 編み上げブーツの宿命 編み上げブーツはいちいち靴紐を途中まで解いて全開にしないと足が入らないので、面倒な履き物ではありますが、逆に靴紐でしっかりと...ALDENのVIBRAMソール履き比べ?
補修前・ALDEN #961 ダイナイトソール以外の選択肢 今回は2足のALDENをソール交換するにあたり、それぞれ異なるvibramソールを選択し履き比べてみるということに。ビジ...HERMES・エヴリンTPMを手持ちできるようにハンドル製作。
HERMES 手持ち用のハンドル製作 エルメスのエヴリンTPMはショルダーストラップ使いしかできない仕様なので、手持ち用にハンドルが欲しいとご依頼を頂きました。 HERMES ...TUMIのバリスティックナイロンは裂けやすいのか? 付け根の裂け補修篇
付け根は裂けがち ストラップを引っ掛ける金具パーツが縫製されている箇所で、バリスティックナイロンが裂けています。 この部分は今回のモデルのように本体ナイロン生...